movie リアリティのダンス 活動サインのグランドクロスの真っ只中、 アレハンドロ・ホドロフスキー監督の 「リアリティのダンス」試写会に行ってきました。 カモワンタロットを復刻した方に直接タロットリーディングをしてもらえるかも という単純な気持ちで他の予備知... 2014.04.22 movie
blog わたしの小さなこだわり 無類の活字中毒の私のこだわりはこれっ。 幼い頃からこうです(^_^;) 本を最低1冊は持ち歩く。 待ち時間が1分でも時間があると活字を読む。 読むものがないと落ち着かなくて、活字を探し始める。 電車内では、手持ち無沙汰になると中吊り... 2011.04.21 blog
blog 今日の良かったこと 久しぶりにジムに行って、仲間と一緒にボクササイズ等ができた。 マインドマップでチームクリエイションについて考えた。 最近買ったデトックスティーのおかげか、すこぶる体調が良い。 偶然は必然だと思えることが舞い込んできた。 人から「品格... 2011.04.20 blog
blog 気になるつぶやき こどもが持つ「夢」について、 ツイッターで、あるフォロワーさんがこう、つぶやいてました。 子供が持つ『夢』って、 結局は親とか周囲の影響で決まってると思うんだよね。 宇宙を知らない子は宇宙飛行士になりたいなんて思わない。 だから親とし... 2011.04.19 blog
blog 写真展「CUBA HAVANA CLUB」 先日、石井ゆかりさんのツイートで 野寺治孝さんの写真展「CUBA HAVANA CLUB」が 水道橋のアップフィールドギャラリーで開催されていることを知り、 最終日の17日(日)に行ってきました。 キューバの街角、お店、人が質感やにおい... 2011.04.18 blog
blog 体の断捨離 1か月半くらい間を空けてしまっていた体の断捨離を再開。 使っているのは、 『RPBメソッド』(あめのもりようこ著/大和書房) 激しい運動ではないのですが、かなり深い所に効く コアトレーニングとストレッチを組み合わせた身体運動です ... 2011.04.16 blog
blog 心に在る本 心に在る本というと、私のこころの根底とも言えるこの本。 北条司先生著『CITY HUNTER(シティーハンター)』 理想の関係がたくさん詰まっている。 獠と香の関係 仲間や敵たちとの関係 新宿歌舞伎町のお姉さんがたとの関係(笑)など... 2011.04.15 blog