活動サインのグランドクロスの真っ只中、
アレハンドロ・ホドロフスキー監督の
「リアリティのダンス」試写会に行ってきました。
カモワンタロットを復刻した方に直接タロットリーディングをしてもらえるかも
という単純な気持ちで他の予備知識を入れず、試写会のチケットを取りました。
内容については、
熱く激しく、そして深過ぎるので詳細には書けません。
テーマとして感じたのは、
家族、愛、死、再生、富、才能、権威、故郷、
過去、未来、セクシュアリティ、四大元素(火、空気、地、水)、私とは何か。
人生のすべてが詰まっていました。
活動サインのグランドクロスを前ふりにしたのは、
私の出生図ホロスコープにかなりの変化をもたらす配置だからです。
私の太陽星座は、
家族、安住の地、故郷などを意味する4ハウスの天秤♎︎13度にあります。
この♎︎太陽に、現在の天体配置で火星が0度・木星と冥王星が90度・
天王星が180度でそれぞれ角度を作っているのです。
ホドロフスキー監督とリアリティのダンスは、
家族や安住の地、人生に対して私はどうしたいのか、を考えるようにと教えてくれました。
残念ながら、映画終了後の講演会でのタロットリーディングには当たらなかったのですが、
ホドロフスキー監督の哲学、人生、家族に対する熱い念いを
直接聴くことが出来て、より良かったです。
http://www.uplink.co.jp/dance/
<おまけ(が1番重要かも)>
ホドロフスキー監督からの問い
1、あなたの人生の目的は何ですか?
2、人類、集団としての人生の目的は何ですか?
3、1と2に違いはありますか?
4、違いがあるのならば、あなたの人生の目的を変える必要があるのではないですか?